複利攻勢

落ちこぼれ系会社員の投資ブログ

感染するまで出社は続きそうです

○○とは言っていない

最近会社で感染者が出たという報告を聞く機会が増えてきました。

別のオフィスで感染者が出たという情報を目撃した後、そのオフィスにいる業務で少し関わりのあった人が 前の週に3日くらい続けて急に休んでいたことに気がつきました。

あっ・・・(察し)。😅

でも社内チャットに感染報告のあった日は普通にいました。 ただし在宅勤務らしく、しかも同じ班のメンバーも在宅勤務しているようでした。

やはりこの人かと確信した一方で、症状は大したことがないようで安心しました。

さらには同じオフィスからも感染者が出たとのことでした。 数日前に家族が陽性だったとかで午後から急遽帰った人がいましたが、十中八九この人のことですね。

こっちはしばらく休むみたいで、その人の分の仕事の割り振りをどうしようかと上長が考え込んでいました。

最近は全国的にも感染状況がかなり悪化しているようです。 自分の番がいつ回ってきてもおかしくなさそうです。

こんな状況なので、少なくともある程度落ち着くまでは予防的に在宅勤務に切り替えて欲しいところです。 しかしそれは難しそうでした。

一応在宅勤務の制度はありますが、周りを見ても感染以外では怪我とか家庭の事情で出社が難しいような限られたケースだけしか認められていません。 しかもしばらく家庭の事情で在宅勤務を続けていた人は、噂によるとお偉いさんから「あいつだけずっと在宅だけどこのままでいいの?」と圧力がかけられたらしく、 結果として「自主的な」退職に追い込まれたようです。

ヒエッ……。😨

ちなみに在宅勤務に関する明文化された規則にはこういう趣旨のことが書かれていました。

やむを得ず在宅勤務するときは、できるだけ普段よりパフォーマンスが落ちないように全力を尽くせ!」

細かい表現は違いますが、要約すると上記のような内容でした。 会社のスタンスがよく伝わってきました。

つまり出社が基本で在宅勤務は仕方なくやるもの、そして在宅勤務は能率が落ちるものだと認識していることがわかります。

う~ん。😕

採用活動では「フレックスや在宅勤務など、多様な働き方ができる制度があります」って言ってませんでしたっけ??? フレックスはともかく在宅勤務だと露骨に嫌な反応をされるのが実態のようです。

負の連鎖

ある時、難しい仕事を与えられて仕事が予定より遅れ気味の同僚が上長に怒られてました。 その人は正直に「この問題がなかなか解決できず遅れが生じている」と報告していましたが、 上長曰く「お前、遅れを取り戻す気はあるのか?(意訳)」と。

俺ら上司が9時や10時まで残っているのに、お前は8時くらいで帰ってるじゃないか。 遅れた分だけスケジュールを後ろにずらせばいいと思ってんじゃないのか? 遅れてるならもっと残って仕事しろよ。努力しているように見えない。

うわっ……。😩

前の会社で最初定時帰りしてた頃に「周りに合わせて残業しろ!(やることは自分で探せ)」とキレられ、 サビ残しまくったら「最近よく頑張ってるね(ニッコリ」と褒められた苦い記憶を思い出しました。 思い出すだけで腹が立ってきた。😡

今の会社は残業した分だけ手当がつくのでだいぶマシですけどね。

にしても残業 = 頑張っているとか、体育会系だなあ(偏見)。 でもこんなこと言われてパフォーマンス上がるわけないじゃん。

むしろ私みたいに本当は遅れてるけど「遅れはありません!予定通り順調です!!」と報告し、 どうしても誤魔化しきれなくなってから「無理でした🤪」ってなるだけじゃん。 どうせ怒られるなら1回だけの方がいいからね。

1日に長時間働いても当日の能率は落ちていくし、翌日以降にも悪影響が出やすいです。 しかも能率が下がっているのに割増賃金を払わないといけないので、会社にとっても損です。 どうしても納期の関係で間に合わせないといけないということもあるとは思いますが、安易に残業でカバーすべきではありません。

それに言い方も最悪でした。 すぐに自分で気づいて「今のは失言だった」と謝ってましたし、悪い人ではないんですけどね。 上司も上司で忙しすぎて余裕がないんでしょう。

こんな感じの職場なので、感染するか政府が緊急事態宣言でも出さない限り在宅勤務は望み薄です。 ワクチンも打ってますし、仮に感染したとしても症状はそんなに重くならないと思いますが、 無駄にリスクの高い時期に通勤したくありません。

まあ感染症とか関係なく通勤は無駄だと思っていますが。 やっぱり「在宅勤務もできます」ではなくて「基本的にフルリモート」って会社じゃないとだめですね。

次に転職する時(2, 3年後?)はその点を重視したいと思います。

7月の成績(4週目)

ここまで週末時点でほぼ変動なしだった今月ですが、ついに動いて結果は -4% でした…。 ベアでもうひと稼ぎと行きたいところでしたが失敗です。

8月も近づいてきました。 下方向へはかなり限定的になってきたと思うので、そろそろ以前のように買いポジションを増やしていこうと思います。

夏バテ

冷房病

6月中に早くも梅雨明けが宣言され、私の住んでいる地域は気温が 40 度近くまで上がるような日もありました。

まだ暑さに慣れていない時期に真夏のような暑さはダメージは大きかったようです。 そこに過労と睡眠不足も重なって、精神的にもかなり参ってしまいました。

デスクワークなので一番暑い時間帯は室内でしたが、朝の出社時でも30度を超えるような状況であり、通勤により体力は十分に削られました。

一方で会社のオフィスでは空調が効いています。 通勤で火照った身体を冷ますという意味では有難いですが、温度差が大きく身体への負担もそれなりにあるのでしょう。 また熱が一旦落ち着くとむしろ寒いくらいであり、身体が冷えたことでお腹を壊すこともありました。

座席によっては冷房の風が直撃し、男性社員であっても風除けが設置されるまではカーディガンやひざ掛けが手放せない、という人もいました。 既にクールビズが実施されていましたが、ネクタイを外しただけで長袖のシャツを着てくる人も多かったです。

このクソ暑い中、出社なんかしたくないなあ。 通勤がつらいし、仕事中はむしろ寒くて体調を崩すし。

そんなことも考えていましたが、むしろ会社で過ごす方がマシだったのかもしれません。 なぜなら自宅には空調が設置されていないからです。

空調がない物件だったので、引っ越した際に「そのうち設置しないとなあ」とは思っていました。 暖房設備は別にあったので、空調を設置するにしても夏前でいいかなと思って放置して忘れてました。

朝晩はじっとしていれば汗ばむ程度で済んでいましたが、蒸し暑さに当然不快感はあります。 料理や食事をする際は汗が粒になって出てきます。 夜も寝苦しくて、仕事で疲れた身体を十分に癒すことはできなかったでしょう。

喉元過ぎれば

ちょうど仕事が忙しい時期だったのもあり、結構追い詰められていました。 流石にいけないと思って早く空調を設置しないとなと思いました。

しかし買いに行く気持ちや体力の余裕すらありません。 休みの日は何もせずに家でゴロゴロしていたい。

それでもこのままではジリ貧で状況は改善しません。 残り少ない気力を振り絞って家電屋に向かいました。

聞くところによると半導体不足の影響でクーラーも品薄なんだとか。 それをおくとしても、時期的に品があっても設置工事業者の繁忙期なので手配に時間がかかります。 ひとまずは扇風機で凌ぐことにしました。

風があるだけでも体感温度は劇的に改善します。 汗が蒸発することで熱が奪われ、涼しく感じます。

加えて酷暑が一転して、また梅雨のような天候が戻ってきました。 気温も 30 度を超えない日があり、湿度が高いとはいえかなり過ごしやすいです。 扇風機だけでも十分耐えられるくらいでした。

また近いうちに暑さは戻ってくるでしょうが、身体もだいぶ慣れてきたと思います。 新たに設置された空調があれば自宅でも快適に過ごすことができるでしょう。

仕事の方も久々の祝日で 3 連休です。 地獄の 5 連勤は何とか乗り越えました。 今後は夏季休暇もありますし、ほどほどに祝日があるのでこれまでよりがかなり余裕ができると思います。

肝心の仕事内容はまだまだ山場が残っている感じですが……。 とりあえずはこの 3 連休中に闇残業して平日は定時に帰れるようにしたいと思います。

7月の成績(3週目)

先週と変わらずほぼプラマイ 0 です。 円安が一層進んだのにおかしいなあ???

米国のインフレ率は予想よりさらに悪化したものの、長期的な見通しは下落しつつあるようです。 株価は少し戻していますが、これが続くかどうか慎重に見極めたいと思います。

勉強しなくちゃ

マジ全然勉強してないわー

最近色々と忙しくて全然手が付けられていませんでしたが、いい加減に試験勉強を始めないといけません。 昇格試験が迫っていますし、取っておきたい資格もあります。

勉強が進んでいない原因は色々というか、だいだい仕事のせいですね。 残業して気力も体力も使い果たすと平日に勉強なんてやってられませんし、休日にも響いてきます。

他にも婚活等の用事で出かけたりもしますが、負担感はそうでもないです。 不人気物件なのでお見合いもポツポツ入る程度ですし。😂

やはり時間的なゆとりや余裕は大切です。 そういう意味でいかに残業しないかが重要になってきます。 といっても正直今のままでは残業スパイラルを抜けられるイメージが湧いてきませんが……。

まあ言い訳ばかりしてても仕方がないですし、とりあえずそこは何とかするとしましょう。 本当に問題なのは、時間があっても結局何だかんだでだらだら過ごしてしまう性根かもしれません。

本当に勉強好きだったらこんなに落ちぶれてないんだよなあ。 やらなくちゃいけないという意識だけ高くて、実際は全然やってないという(苦笑)。

あ、よくある勉強していないアピールじゃないですよ。マジだから。🤪

それでも一応今年の前半に取っておきたいと思っていた資格は何とか合格することができました。 すごくギリギリでしたけど。 正直無理だと思ってましたもん。

これも勉強したかと言われると、う~ん。 そりゃあ多少は対策くらいしますけど、何か「学んだ」っていう実感はありません。

難易度は元々低めのやつを選んだというのもあります。 ちゃんと勉強すればそれなりに有用だとは思いますが、結果的には「対策」という名のテクニックを一時的に覚えただけで、 自分の血肉になった感がまるでありません。

選択問題は過去問がそのまま出ることが多いので、問題文と答えの紐づけを暗記すれば脊髄反射で答えられます。 内容なんか理解してなくてもいいんです。 当然試験後はすぐに忘れます。

それでもかなりギリギリだったんで危なかったです。 付け焼刃はダメですね。

一方で合格率は意外と高くなくて驚きです。 え、私ですら(ギリギリとはいえ)通過しているのに、落ちたやつは対策すらしてないのか?と思ってしまいます。

それか世の中の人って思ったより馬鹿しかいないのかな…?と勘違いしてしまいそうです。

いやだから「勉強してないのに合格しちゃったわー、全然勉強してないのにー」ってアピールしたいわけじゃないですって! マジマジマジ!w

もしかして世間一般からしたら私って十分に勉強してる方なのかしら? どうなんだろ。

恐らく申し込んだけど勉強してない、けどもったいないし受けるだけ受けておこうかみたいな層が一定数いるんでしょうね。 受けに来るだけまだマシで、そもそも欠席している人もそれなりにいるようですし。

特に社会人は普段から勉強するっていうのは大変ですもんね。 本当に実感します。 残業なしの子供部屋暮らしならともかく、モチベーションを高く保って継続的に勉強できる人は限られているんでしょう。

残業しまくっててマジつれーわー

さて昇格試験ですが、基準を見る限り大したことはありません。 自分は昇格試験が必要な一番下のランクなので、最低点もかなり低いです。

いやでも流石に低すぎるような……。無対策でも十分取れそうだぞ!? 最上級向けの基準ですら軽く対策すれば余裕で超えてしまいそうです。

え、この会社って実はレベルが低いの…?

それともこれガチって受けるタイプの試験じゃないのか。 普段から身に付いている教養レベルでこのくらい乗り越えれて当然、という意味での基準なのかもしれません。

偉くなるとちゃんと試験勉強するのも大変だろうしなあ。 年齢上がって役職が上がり家族もいて……となると。

それに昇格試験はあくまで必要条件の1つであって、十分条件ではありません。 仕事振りが評価された上で、足切りとして設けられているのに過ぎないのでしょう。

ペーパーテストの出来がよくったって、仕事ができるというわけではありませんからね。 逆に仕事ができるならペーパーはそれなりにこなせるとは思います。

だからこそ全然昇格できない人が噂になるってことなんでしょう。

あれ、なんかもう勉強しなくてもいいのでは?🤔

むしろ下手に高い点を取ると 「あいつ大して仕事できないくせに試験の点数だけ高いなあ。お勉強だけできる馬鹿ってやつか」 と思われてしまう可能性が……?

資格の方は、転職する際に多少の箔付け程度にはなると思うのでしっかり準備して挑みたいところです。 まあこっちも今年の前半のやつと同じような資格なので、受かるだけなら最低限の対策で何とかなってしまうかもしれませんが。

とにかく勉強時間は確保しておきたいです。 そのためには残業しなくて済むように効率的に業務を片付けないといけませんね。

……無理じゃね?

7月の成績(2週目)

特に変動なしです。

底打ちか?という雰囲気も出しつつイマイチ方向感が掴めません。 下手に動きにくいです。

婚活ゲー世界は落ちこぼれに厳しい世界です

家畜に神はいない

読者の皆さんもお察しの通り、やっと 交際まで漕ぎつけた 相手とは既に交際終了しています。

週に一本だと中々書くタイミングがね……。 婚活も一応カテゴリの一つとしては悪くないと思ってますが、メインでやってくつもりではないですし。

そもそも他の記事でも時期は結構ずらしてることもあります。 ネタとしてストックして暫く寝かしておいてから使うことも珍しくありません。

万が一にでも身バレしないように程々に脚色も入れたりしてますし。 「嘘は言ってないけど、明らかにミスリード狙ってるよね」なんて記述も割とあります。

さて話を戻して交際相手についてですが、正直考えれば考えるほど結婚相手にはな…という感じだったので、特に思うところはありません。 練習相手としてもう1回くらい利用できればいいなとは思っていたので、その点は少し残念ではありますが惜しくはなかったです。

……負け惜しみじゃないからな!強がってるわけじゃないからな!!!

流石に癖が強すぎましたね。 日常生活に支障があるレベルであれやこれやに苦手なものがありますし、 やっぱ所謂アレだよなあ~と思いながら観察してました。

でも一番冷めたのはこれですね。 店に入ってきた(^q^)あうあうあーな人を見てめっちゃニヤニヤしてたんです。

この時は思わず顔に出てしまいそうなくらい「こいつ……(怒」って思いましたもん。 お前は人のこと馬鹿にできるんか? てめーはてめーで別の診断がついてもおかしくないやろがい!って。

まあでも友人としてなら悪くない人ではありました。 悪い言い方をすれば空気を読めない点も、気を遣わずに本音トークできるという意味では楽しかったですし。

でもやっぱり結婚相手としてはな……。 子供に遺伝したら嫌じゃん

女の子なら多少出来が悪くても、若いうちにちゃんと美容に力を入れて愛嬌よくしていれば 結婚相手を見つけてそれなりに幸せな暮らしを送れそうです。

もし男の子だったら……、友達は作れず仕事もできなくて低収入非モテの弱者男性まっしぐら!😱

運よく得意なことに特化できれば天才になれるかもしれませんが、そんなの一握りです。 ほとんどの弱者男性はいつでも交換可能な歯車として使い捨てられ、社会の誰からも顧みられることもありません。

救いの手を差し伸べられるどころか、むしろ人生の敗北者として馬鹿にされ叩かれるような存在です。 一生そんな業を背負わせて生きさせるなんて惨いこと、私にはできません。

努力はしている

そういえばマッチングアプリもやってるんでした。 元々お試しのつもりでしたが、やっぱり本気にはなれないですね。

相談所と違ってプロフィールなんて全然当てにならないですしね。 実際に会ってみよう!と思えるほど興味を持てないです。

もはや単なる いいね! 稼ぎゲームです。 適当に いいね! をばら撒いて、返ってきてから初めてプロフィールをちゃんと読んでみるような状態です。 全然ストライクゾーンじゃないので いいね! 返しを受け取ったらもう用済みなので会話も一切ありません。 相手も似たようなものなのか、向こうから話しかけてくることもほとんどありません(笑)。

いったい何をやっているんだか……。 そもそも自分はどんな相手と結婚したいんだっけ?

そういえば以前、結婚相手に求める条件を書いていましたね。

  • 学歴は高卒以上
  • 身長は特別低くなければ OK
  • 20代で年収300万円以上
  • 顔は癖が強くなければ気にしない
  • 不健康な痩せすぎや太りすぎは NG
  • 性格は相性次第
  • 説明されればインデックス投資の有用性を理解できる

うん、まあこれはあくまでも(一番下は半分冗談としても)最低限このくらいは、というラインなので、理想を言えばもっといろいろと盛りたいですね。

  • 大卒以上
  • 170cm 以上
  • 20代後半で年収400万円以上
  • 顔は化粧すれば誤魔化せるレベル
  • 体型はスリム (not ガリガリ)

こんなもんか。 身長は 165cm 以上でもいいけど、キリもいいし人権ラインの 170 にしとこう、くらいのノリです。

体型は若いうちは少し細めなくらいじゃないと中年以降が心配ですし…。 余程筋肉質でもない限り、私より身長低いのに私より体重は重いとかは許されないですね。 マッチョも別に好きではないですが。

う~ん、やっぱり理想を語ると条件が高くなってしまいますね。 こんな人は婚活市場には出てこないし、いても相手にされないよなあ。 もしくはよっぽど他の点で受け入れがたい欠点があるか。

それにどう考えても自分が釣り合っていない(笑)。 結局のところ、相手をどうこう言う前に自分がどうするかでしょう。

自分は相手にどんな価値を提供できるのか? 自分を磨くことに力を入れるべきだとは思います。

でもそんなことを考えていると、就職や転職活動みたいだなと思えてきます。 好きってなんだ?恋ってなんだ?愛ってなんだ?という疑問が湧いてきました。

もう何もわかんないよ……。

7月の成績(1週目)

まだ平日は1日だけですし特に変動なしです(集計すらしていない)。

7月4日は独立記念日で米国株式市場はお休みだとか。

2022年6月の結果

成績

2022年6月の結果です。

月間の利回りは +5.8%、年初来利回りは -18.3% になりました。 年初来総額は -1.8% です。

総額の前年同月比は +15.9% でした。

年月 月利 年初来利回り 年初来総額 前年同月比
2021年6月 +12.0% +13.5% +33.4% -
2021年7月 -7.1% +4.6% +25.6% +65.3%
2021年8月 +9.0% +14.8% +39.8% +66.6%
2021年9月 -5.8% +7.4% +33.9% +65.9%
2021年10月 +18.8% +29.5% +60.5% +103.2%
2021年11月 -6.5% +20.1% +52.8% +74.1%
2021年12月 +0.6% +20.7% +57.5% +57.5%
2022年1月 -15.4% -15.4% -10.5% +30.8%
2022年2月 +2.4% -12.8% -1.2% +47.5%
2022年3月 +9.9% -3.5% +9.5% +45.7%
2022年4月 -14.2% -17.5% -5.7% +29.1%
2022年5月 -6.8% -23.2% -13.6% +20.9%
2022年6月 +5.8% -18.3% -1.8% +15.9%

6 月はプラスで乗り越えることができました。 年初来の利回りではまだ大きくマイナスですが、総額は年初の近くまで戻ってきました。

続いて年初来比較です。

年月 総額 利回り VTI QQQ ARKK
2021年6月 +33.4% +13.5% +14.48% +12.67% +5.05%
2021年7月 +25.6% +4.6% +16.47% +16.20% -3.61%
2021年8月 +39.8% +14.8% +19.80% +21.10% -1.98%
2021年9月 +33.9% +7.4% +14.09% +14.09% -11.21%
2021年10月 +60.5% +29.5% +21.72% +23.07% -2.58%
2021年11月 +52.8% +20.1% +19.94% +25.52% -15.10%
2021年12月 +57.5% +20.7% +24.04% +26.81% -24.02%
2022年1月 -10.5% -15.4% -6.06% -8.75% -20.26%
2022年2月 -1.2% -12.8% -8.40% -12.83% -25.50%
2022年3月 +9.5% -3.5% -5.70% -8.88% -29.92%
2022年4月 -5.7% -17.5% -14.31% -21.26% -50.17%
2022年5月 -13.6% -23.2% -14.53% -22.51% -53.39%
2022年6月 -1.8% -18.3% -21.88% -29.55% -57.84%

今月の VTI や QQQ が大きく下げる中、自分はそこそこプラスだったので 6 月はかなりうまくやれたと言えそうです。

トータルで見れば自分には円安の恩恵があるのにこの程度なので、全然大したことはないんですけどね。😅

ポートフォリオ

現在のポートフォリオ

円もだいぶ余らしていますが、外貨はそれ以上です。 PERI を大きく削ったのと、ベア ETF で遊んで増えたのが影響しています。

組み替えたというよりは、ほぼ現金待機って感じですね。 あとは円をドル転をするのか・するならいつどのくらいか考え中です。

資産種別

現金割合が6割以上と、2年前の投資を始めた頃以来の大きさになっています。

古い自社株をやっと処分でき、個別株の割合は全体の1割程度になりました。

いつの間にか仮想通貨がかなり落ちてますね…。 まだ下がりそうではありますが、あまり待ちすぎても忘れてしまいそうなので全体の 1% 程度は近々資金投下してもいいかもしれません。

今後の方針

もう少しベア ETF で遊びつつ、またフルインベストメントに戻すタイミングを探る感じでしょうか。

ぶっちゃけオルカンとか VTI だったらもう全部突っ込んでいい気はしますけどね。 面倒くさいし。

残業時間が去年を超えました

破滅願望

最近メンタルが壊れかけています。

皿洗いや風呂や洗濯など生活上やらなくてはいけないことを放り出し、 アニメの配信を見たり Web 漫画を一気読みしたりしてました。

気が付けば夜中の2時・3時です。 平日の深夜です。 金曜日ではありません。 翌日も当然仕事があります。

風呂や洗濯は諦めるとして、ぶつぶつと「いったい何をやっているのだろう」と独り言ちながら皿を洗ってから寝ました。

正直翌日は寝坊することも覚悟してました。 実家暮らしなら親が起こしてくれるでしょうが、今は一人暮らしです。 起きそびれたら最後、そのまま無断欠勤でしょう。

流石に午前中には事態に気付いて会社に電話し、ひたすら謝って今日は有休を取得した扱いにしてくれと頼み込みます。 そんなイメージが思い浮かびました。

でも何故か不思議と起きれてしまいます。 疲労感は残ってますし、かなり気合を入れないと起き上がれないですが、起きてしまえば不思議と眠気はありません。

頭にモヤがかかったように少しボーっとはしますが、ウトウトするような眠さではありません。 仕事中も考えが上手くまとまらない気がしますが、思わず居眠りしてしまいそうになることはありません。

とはいえやはり体調がすぐれないので、その日は控えめに残業をして前日より寝るのも早くしました。

翌日は万全とは程遠いものの、かなり楽にはなりました。 その日はガッツリ残業し、帰宅してから気が付けばまた夜中の2時を回っています。

そろそろ寝ないとなと思っていたら急激に強い頭痛に襲われました。 ヤバい、ヤバい、ヤバい。本能がそう叫んでいます。

慌てて歯を磨いてから布団に飛び込み、朝までに治まっていなかったらどうしようかと不安になりながら就寝しました。

翌朝、目覚ましの時間通りに起床します。 仕事中も特に頭痛はしませんでした。 でもやる気が全然湧いてこないので、その日も残業は少しだけに抑えて帰りました。

だけど涙が出ちゃう

週に1回、土日に1本記事を書くという方針で1年以上続いているこのブログですが、 この記事は日曜の夜10時を過ぎてから慌てて書き始めています。

まだ風呂にもはいっていません。 今日は洗濯機を回さないといけない日です。

ブログまだ書いてないなあと思いながら、日中はずっとゲームをやっていました。

これはやらないといけないなと思っていることほど手につきません。 平日はだらだらとネットの記事や動画などを見ているうちにずるずると時間だけが過ぎていきます。 休日は1日中ゴロゴロしていたりゲームばかりしていたり……。

そういえば昇格に向けて試験勉強しないといけないんだった。 2か月ほど前に買っておいた参考書を最後に開いたのはいつのことだったか。

いったいどうしてこうなってしまったのか、謎は深まるばかりです。🤔

確かに最近少し残業が増え気味ですが、一番多かった年と比べれば3分の1程度のペースでしかないのでほぼ誤差です。 しかも今は残業すればするほど残業代が支払われます。 なんと幸せなことでしょうか。

まあ残業時間の多さは(本人の処理能力・上司の管理能力の点で)無能の証明みたいなものですし、 ましてや残業代のために残業するなんて恥ずべき事だと思っているくらいなので素直に喜べることではありません。

というか故意なら会社に対する裏切り行為だし横領みたいなものでしょ。 もちろんだからといってサービス残業を肯定していいわけがありませんが。

ともかく私はそこそこ元気です。 土日は家でゆっくり過ごし、ゲームなどでリフレッシュもすれば、また1週間仕事ができる程度には回復します。

今は日曜日の夜。 明日からまた仕事が始まります。

私はげんきゲンキ。 こんしゅうもいっしゅうかんガンバルゾー。 えいえいおーーー……。

6月の成績(4週目)

今月の成績は気が付けば +6% を超えています。 半分以上は現金で待機したままでしたが、ホルードしたままの株や仮想通貨が上がった分だけ伸びました。

個人投資家が降参して手放し始めたとか、金利上昇を織り込み尽くして底を打ったとかいう話も聞こえてきますが、 果たしてどうなるでしょうか。

クマさんに出会った

べあ ベア bear クマー

今年の入って米国株式市場の下落が止まりません。 時折大きく反発することがあるものの、勢いは続かずまた下がるということを繰り返しています。

上がったときに「底を打ったかな?」と慌てて飛びつくと見事に罠にひっかかります。 かといってガチホしたまま眠っていてもズルズルと落ちていきます。

下がる時は一気に下がりますが、上がる時も % で見るとそれなりに大きく見えます。 でも下がる時と上がる時の % の値は等価ではないので、気づいたらどんどん目減りしています。

-50% に対応するのは +50% じゃなくて +100% だ、というやつですね。 2 分の 1 に対応するのは 1 分の 2, つまり 2 倍ってことです。

S&P 500 もギリギリ耐えていた -20% のラインを割り込み、遂に弱気(ベア)相場入りしたそうです。 終値ベースでなければ先月既に到達していたようですが、その時はすぐに反発していました。 今回は誰もが認める形です。

NASDAQ に至っては -30% です。 円評価額で見れば円安効果でもう少しマイルドにはなりますが、有力な指数でこれほど下げるのは中々辛い状況です。

コロナショックをきっかけに始まった異次元の金融緩和は終わり、 反動で起きた歴史的なインフレに対処するため今度は類を見ないペースで金融引き締めが進みそうな状況です。

いくら株式市場は先行する指標だとしても、これだけインフレ率と金利の乖離がある中で既に織り込んだと考えるのは時期尚早に思われます。

PER で見たら妥当な水準まで落ちてきたという見方もあるみたいですが、妥当な水準で下落が止まるという保証はありません。 また今後の景気減速による業績悪化を加味すると、まだ割高であるという考え方もできそうです。

現時点では少なくとも夏が過ぎる頃までは前のめりになるのをやめておいた方がよいと思います。

そんな餌で俺様が釣られクマー

まだ落ちそうだなと思っていても、動かすことができない/しにくいものもあります。 仮にできたとしても開始したばかりの NISA や確定拠出年金(iDeCo)、積み立てている投信なんかは下手に動かす必要はないでしょう。

ん、レバナス?……うーん、それはどうだろ。 ノーコメントでお願いします(苦笑)。

話を戻すと、それ以外の部分はキャッシュで待機するとしても、 それらが縮んでいくのを指をくわえて見ているだけというのも少し面白くありません。 というわけでベア ETF を使って少し遊んでみることにしました。

金額的には予想を外しても笑える程度で済むくらいに抑え、 前日買ったものを翌日に売るくらいのスピード感でやっています。

今のところは運がよいことに上手くいっています。 相場全体が沈む中で今月はプラスの利回りになっているので上出来でしょう。

まあ夜中にずっと張り付いていられないので、適当なところで指して寝ているだけですけどね。 結果的に上手くいってるだけです。

レバがかかっていれば短期でも値幅は十分に取れました。 裏を返すと逆に動いたら一気に失うというリスクと隣り合わせですが。

レバ ETF なんかは短期で使うのもと一般的には言われているようですが、確かになと。 ブルであっても長期間ガチホしますってのはかなり狂ってます。(狂気の沙汰ほど面白い)

とにかくあまり欲張らないように気を付けたいと思います。 成功体験で調子に乗って大きく張ると、いつか取り返しのつかないやらかしをしてしまうのが目に見えますから。

無理に大きく稼ぐ必要はありません。 ヘッジとして全体で損してなければ十分満足できます。

6月の成績(3週目)

先週からさらに伸ばして今月の利回りは +3% 台後半へ。 今年の確定損失も半分近く圧縮できた上で伸ばせているのは非常によきよき。

そんな中、仮想通貨ちゃんがひっそりとお亡くなりに……。 私は多い時でも全体の 5% 程度しか持ってなかったから大したことはありませんが、 もっと多く持っていた人は今どんな気持ちなんだろう。🥺