複利攻勢

落ちこぼれ系会社員の投資ブログ

休日は何もやる気が起きません

これからが本当の地獄だ

ゴールデンウィークが過ぎ去り、通常営業の 5 連勤の日々が戻ってきました。 まだ 2 週しか経っていませんが、既に息切れしそうになっています。

以前から週 5 日勤務はしんどいなと感じていましたが、これまで以上に強く感じています。

理由としてはまず、一人暮らしになって生活を回すための負担が増えたことが挙げられます。

実家で暮らしている時は仕事から帰ればすぐ夕食が食べられましたし、洗濯や掃除なども気にする必要がありませんでした。

今は食事するにも自分で作らないといけませんし、地味に後片付けも面倒です。 食材も勝手に補充されたりしないので、自分で買い揃えないといけません。

洗濯は量が少ないので毎日ではなく 2 日に 1 度のペースで洗濯機を回すようにしてますが、 サボると着るものがなくなってしまいます。

ただこれだけなら年初から状況が変わったわけではありません。 もう一つの理由として、ゴールデンウィークまでは土日以外の休日もそこそこあったことが挙げられます。

余っていた有休の消化や特別休暇で 5 連勤の週が少なく、何週にもわたって 5 連勤が続くこともありませんでした。 しかしゴールデンウィーク以降は 7 月中頃まで祝日はありません。 2 か月以上 5 連勤が続くことになります。

まあ適当なタイミングに自分で有休使えばいい話なんですけどね。 一方で不測の事態に備えてある程度残しておきたい心理があります。 期限が近いものは無駄にならないように使い切るとしても、後先考えずに気軽には取りにくいです。

入社 1 年目から 20 日有休を貰えるようなところなら、1 年目の分を 2 年間で 10 日ずつ使って 3 年目からは前年分の 20 日を使うというのもいいでしょう。 しかし 1 年目は法定の 10 日、以降の年も法定通りにしか日数が増えないとあまり余裕がありません。

しかも取得義務が 5 日あるからといって、既に有休取得日を会社に指定されていたりすることもあります。 加えてお盆や年末年始などの他の休みにくっつけて指定されるので、休みが分散されません。

会社としては全員一斉に休みの日にするならまとまっていた方が管理しやすいんでしょうけどね。

無駄があるから面白い

平日は定時帰りならまだちゃんと回りますが、残業があると中々辛いです。 時間的には自由時間を削れば大丈夫なはずですが、一番の問題は気力だと思います。

普段より 1, 2 時間遅くなったとして「さあ、夕飯を作るか!」という気になれません。 定時の 8 時間でもそれなりに消耗するのに、さらに残業で消耗した後だとやる気が起きないです。

定時の 8 時間でも全力を尽くしてたら持たないので、ペース配分して帰ったからの分の気力を残している面もあります。 仕事で 1 日に本当に集中できるのは精々 4 時間くらいでしょう。 残りの 4 時間はほどほどに手を抜きながら時間を潰しているようなものです。

残業するとそのペース配分が崩れるので、見かけ以上に負の影響が大きいです。

そして自由時間が削れるというのも地味に効いてきます。 娯楽があるからこそ仕事も頑張れるというものです。 理論上は生活する上で必須でないとしても、それがないと様々な面で歪みが出てきます。

やりたいと思っていたことも、気力を使い果たした状態だと気持ちが乗りません。 土日は半分寝て過ごし、どこにも出かけることなく 1 日中家でダラダラとしています。

そうやって平日の消耗を回復すると、また月曜日になっている感覚です。

平日はやる気があるのかと言われると微妙ですが、少なくとも仕事にはちゃんと行けています。 良くも悪くも、やらなくちゃという義務感が体を突き動かします。

娯楽は結局のところやらなくてもいいことですから、余裕がないと手がつかなくなってしまいます。 しかし娯楽がないと気持ちがいい方向に向かっていきません。

一見無駄に見えても、そういう無駄な時間が心に余裕を生み、物事が上手く回っていくようになるのだと思います。

だから仕事中私がサボっているように見えたとしても、それは無駄ではなく必要なことなので見逃してください!!

5月の成績(3週目)

今月も -10% に到達しています。

一瞬強く反発したかと思えばまた下がり、ダウントレンドは継続です。 いつかは止まるはずですが、それがいつかはわかりません。

ポートフォリオが崩壊しました(1年ぶり2回目)

おまえらが売ったところが底

PLTR の決算がありましたが、結果としては見事に -20% の大爆死でした。 いやもう、決算関係なくその前から他の銘柄と一緒に下がってましたし、決算の中身がどうであれ出たら基本的に下がるような状況でした。

ともかく PLTR を握っている理由も薄れてきたので、一旦手放すことにしました。 ついでに APPS や TECL, SOXL も処分しました。 そして一発逆転を期待して UPST に乗り換えました。

そしたら UPST も決算後 -50% を超える大暴落。 もう乾いた笑いしか出ません。

しかしここで立ち止まるわけにはいきません。 諦めたらそこで試合終了です。 最後の望みを託して U に乗り換えました。

結果は U も -30% 超でした。 私は米国株式市場から退場することに決めました












という夢を見たんだ。

夢で良かった。

流石にあの状況の中、新規で決算ガチャを回す気にはなれません。

代わりに買ったのはベア型の ETF です。 初めてショートポジションというものをとってみました。

いいぜ、まだ下がるってんなら全力でドテン売りじゃ!!!

すると短期的な底に達したのか大きなショートカバーが発生し、株価は大きく反発しました。 ショートしていた私は見事に焼き殺されました












という夢を見たんだ。

夢で良かった。

もし現実だったら、いい性格をした某ちーずに感謝されてしまうところでした。

ここまで来たら下手にバタバタ動くよりは嵐が過ぎ去るのを待つしかないのでしょう。

FED に逆らうな

実際のところ今後の方針をどうしようか今更ながら悩んでいます。 (本当に今更ですね…)

コロナショックを超えたとも言われていますが、あの頃と違って足元は高インフレです。 当時は金融緩和で一気に株価が回復しましたが、今回は逆に引き締めです。

インフレで政策金利が上がっても、ちゃんと成長してる企業の株価は上がってきたのも事実です。 しかし今回はかなり急な金利の引き上げです。 前回のようにゆっくりと微調整といった感じではありません。

コロナショックのような急回復はとても期待できません。 そこまではいかなくても以前のように着実に伸びる、というのも首肯しがたいです。

直近の高値から見れば大きく下がったとはいえ、 異常な金融緩和で膨れ上がった価値がようやく歴史的に妥当な水準に戻ってきた程度です。

ここからさらに急激な金利の引き上げが控えていることを考慮すると、もう少し調整が続いても何もおかしくはないでしょう。

といっても 5 年や 10 年というスパンで見れば、何事もなかったかのように上がっているんでしょうね。 コロナバブルほどの勢いはないにしても、ゆっくりと、そしていつの間にか上がっているんだと思います。

失ったものを戻すことはそれなりに時間がかかると思いますが、 今から買うと考えれば十分妥当な水準であり、そこまで悪い選択ではないと思います。

こういった相場の環境とは関係なく、iDeCo や NISA、インデックス投資の積立はこれまで通り続けていきます。 お遊び枠の個別株やレバレッジ ETF は組み直して少し調整してみようと思います。

5月の成績(2週目)

今月も順調に(?) -7% 近くまで損失が拡大。 終盤に大きくリバウンドしたとしても、その前に下がりすぎでした。

ただ反発はかなり勢いがあり、どこまで続くか注目です。 今年の下落トレンド自体はまだ続きそうなので、油断はできません。

マッチングアプリ始めてみた

思い立ったので即登録

ゴールデンウィークは暇でやることもなかったので、何となくマッチングアプリに登録してみました。

これでいい人が見つかるなんて期待はさらさらありません。 会話の練習くらいはできたらいいなあくらいの温度感です。

コミュ障を何とかしないといけないからね……。 せっかくお見合い後に交際成立しても、メッセージ交換がどう進めたらいいかわからないんだもん。

会う気ゼロでもマッチングさえすれば話しかけてみることはできます。 物は試しで色々と遊んでみることにしました。

まずはプロフィールを登録です。 特にメイン写真が重要です。

ポイントは一言で言うと、他撮りの自然な笑顔ってところでしょうか。 知り合いに撮ってもらった感じの、加工しまくってない笑った表情が鉄板です。

顔のドアップは論外ですね。 普通に怖いから。。。

そんなわけでスマホの中から使えそうなものを探します。 えーと写真、写真は……。

……。

そんなものはない

陰キャ・コミュ障に写真を撮る習慣なんてなかった。 身内への連絡用とか金融機関への身分証明提出用とか、そういうものしか入っていない。 一応結婚相談所用に撮った写真は PC にあるけど、マッチングアプリに使うようなものじゃない。

詰んだ。

いやいやいやいや、なければ作ればいい。 流石に他人の写真をパクってまでやるつもりはないので、スマホのタイマー機能などを駆使して何とか自力で用意しました。

続いて基本情報を埋めていきます。 身長とか職業とか結婚に対する姿勢とか。

結構細かい作業ですが、基本は全部埋めておいた方がいいでしょう。 とにかく情報がないと興味を持たれにくいですし。

ところで項目に体重はなくて体型がありました。 やや細めやグラマー、筋肉質、ややぽっちゃりなど。

普通に数値でいいじゃん……。 こんなん主観で全然違う。

まあ体重を数値で入れてもいくらでも嘘はつけるので、大した意味はないかもしれませんが。 とりあえず私はスリムにしておきました。

みんな検索の引っかかりやすさを意識して選んでたら全然信用ならねえなあ。 実際ある程度バイアスがかかってるんでしょうね。

男性なんかも 160cm 台後半なら 170cm にしとけ!とかあるみたいですしね。

実はどうでも いいね!

心理テストなんかが開催されていたので、とりあえず全部やっておきました。 会話のきっかけになりそうなことは何でもやっておきましょう。

機能解放のための本人確認は年金手帳でよかったです。 免許証などで住所や顔写真をマッチングアプリなんかに提供したくないです。

健康保険証も使えましたが、こっちは会社名入ってるので没。 でも年金手帳だと名前と生年月日くらいしかわからない(番号はマスキングしないといけない)ので、本人確認になるのか?という疑問も。

自分はありがたいと思う一方で、他人もそれでいいなら信用なんてできないなあと。 そういう点で本人確認がしっかりされる結婚相談所はやはり安心ですね。

とか作業しているうちに早速いいねが来ました。 午前中に来たのを少し放置して午後に確認しようとしたら消えてましたが。

いいねが消えるのは退会したから……? リセマラでもやっとんのかい。

まあいいや。 男でも女でもある程度はいいねがないと、アクティブユーザーと見なされず見向きもされなくなります。 最低限の数は稼いでおきたいところです。

特に序盤が重要です。 入ったばかりならいいね数が少なくても違和感ないですし、新規入会者のピックアップ等で異性側への露出が増えます。

いいね返しをしてもらえるように本当は興味がなくても適当にいいねをばらまいたり、プロフィール閲覧による「足跡」を残したりしていきました。

プロフィール閲覧といっても、ぶっちゃけ読んでないからね。 スマホの画面を次から次の人へとどんどんスワイプしてるだけです。 この段階だとさっき重要と言った写真もどうでもよくて、いいねさえ返してくれそうなら誰でもいいです。

なんだこの不毛な作業は……。

まるでゲームの攻略サイトを読みながらその通りに作業するだけの感覚です。 それでも面白いゲームは面白いけど。

こういう地道な作業が後で花開くと信じてひたすらこなしていきます。 大多数が好むような写真やプロフィールを用意し、数撃ちゃ当たる戦法でいいねを集めます。

99人に馬鹿にされても、1人が予言の書だと喜んで買ってくれるなら儲かるんです。 さらに引っかかる人が1人でも増えるようにステマでも誇大広告でも何でもやるんです。

切なさと虚しさを感じながらも、戦略や戦術の合理性は否定できません。 でもそういうことを考えずにただ使っているだけのような人もそれなりにいるんでしょう。

というかそっちが多数派なんでしょう。 実際正面のドアップ顔写真とかいるもんね。

はあ、登録者がカモとそれを狙う業者ばかりに見えてきた。 アホか悪人しかいねえ。

ところで仕組み上異性しか見えませんが、同性はどんな感じなんだろうと気になります。 異性と出会うよりもむしろ同性間で色々情報交換をしてみたいですね。 マッチングアプリの使い方とかだけでなく、せっかく趣味とか興味があることを登録してるんだから普段の生活の話なんかでも。

性別関係なくマッチングできたらなあ。 別に色恋沙汰に限らず、友人としてのお付き合いでもいいじゃん。

……あ、それが Facebook などの SNS の存在意義なのか。

#○○とつながりたい ってそういうことだったんだね。 マッチングアプリだと別の意味にも聞こえそうですが。

しかし真面目にやろとすると時間がいくらあっても足りませんね。 マッチングしたからといって全員とちゃんと会話しようと、相手のプロフィール読み込んで話題を探してたらキリがありません。

会話の練習するつもりでしたが、人数や時間を決めて程ほどにしとかないととても処理しきれないです。

このように色々と思うところはありますが、しばらく使ってみようと思います。

5月の成績(1週目)

今月は -2% と穏やかな(?)スタート。

なんかボラリティがすごいことになってます。 一瞬大きく上がったと思ったんですが、どうやら気のせいだったようです。

2022年4月の結果

成績

2022年4月の結果です。

月間の利回りは -14.2%、年初来利回りは -17.5% になりました。 年初来総額は -5.7% です。

総額の前年同月比は +29.1% でした。

年月 月利 年初来利回り 年初来総額 前年同月比
2021年4月 -3.7% +2.4% +15.1% -
2021年5月 -1.7% +0.6% +12.5% -
2021年6月 +12.0% +13.5% +33.4% -
2021年7月 -7.1% +4.6% +25.6% +65.3%
2021年8月 +9.0% +14.8% +39.8% +66.6%
2021年9月 -5.8% +7.4% +33.9% +65.9%
2021年10月 +18.8% +29.5% +60.5% +103.2%
2021年11月 -6.5% +20.1% +52.8% +74.1%
2021年12月 +0.6% +20.7% +57.5% +57.5%
2022年1月 -15.4% -15.4% -10.5% +30.8%
2022年2月 +2.4% -12.8% -1.2% +47.5%
2022年3月 +9.9% -3.5% +9.5% +45.7%
2022年4月 -14.2% -17.5% -5.7% +29.1%

これは酷い。😂

1月並みの大ダメージを負って総額も年初来マイナスに逆戻りです。 救いはないのか。

続いて年初来比較です。

年月 総額 利回り VTI QQQ ARKK
2021年4月 +15.1% +2.4% +11.54% +7.73% -2.99%
2021年5月 +12.5% +0.6% +12.05% +6.44% -9.95%
2021年6月 +33.4% +13.5% +14.48% +12.67% +5.05%
2021年7月 +25.6% +4.6% +16.47% +16.20% -3.61%
2021年8月 +39.8% +14.8% +19.80% +21.10% -1.98%
2021年9月 +33.9% +7.4% +14.09% +14.09% -11.21%
2021年10月 +60.5% +29.5% +21.72% +23.07% -2.58%
2021年11月 +52.8% +20.1% +19.94% +25.52% -15.10%
2021年12月 +57.5% +20.7% +24.04% +26.81% -24.02%
2022年1月 -10.5% -15.4% -6.06% -8.75% -20.26%
2022年2月 -1.2% -12.8% -8.40% -12.83% -25.50%
2022年3月 +9.5% -3.5% -5.70% -8.88% -29.92%
2022年4月 -5.7% -17.5% -14.31% -21.26% -50.17%

指数も滅茶苦茶なことになっています。 聞いた話だとリーマンショックやドットコムバブル崩壊以来とか言われるくらい下げっぷりらしいです。 歴史の目撃者になれたのかもしれないと思うと感激で胸がいっぱいです。😇

にしても ARKK ......。 まあ自分も自分で円安の底上げがあってこれなのでかなり重症です。

ポートフォリオ

現在のポートフォリオ

比較的下げの小さかった PERI や現物指数系の投資信託は割合が増えています。 一方でレバレッジがかかった ETF投資信託はこういう局面では当然ながらよわよわですね。

資産種別

先月と比べると ETF が 3% 程度減って他に分配された感じです。

バランス的には積極的に弄るほどではないでしょう。 可能なら日本株を削りたいかなあというくらいです。

今後の方針

4 月が上なら一旦売って……なんて皮算用をしていましたが、結果はご覧の有様でした。😅

今更ジタバタしてもしょうがないので、下手に動かず好転するまで気長に待つことになると思います。

キャッシュフローがピンチ!

ぜいたくは素敵だ

一人暮らしを始めてから当然ながら以前より出費が増えました。

子供部屋に住んでいた頃は月々の出費がほぼゼロの時もありました。 なので毎月の給与がすべてお小遣いのようなものでした。

それに比べると現在の、毎月の給与から生活費や独身税を引いて残るお金が少なくなるのは当然です。 生活を維持するための必要最低限の金額自体は正直かなり低く抑えられているとは思いますが、元の給与が少ないので割的には大きく感じます。

それ以外にも家具を揃えたり美容に力を入れたりで色々と出費が嵩んでいます。 今後も設備を充実させたり婚活を進めたりする中である程度お金を使うことは覚悟しています。

序盤は退職金(仮)のような一時収入もあってあまり実感がありませんでしたが、 平常時の月給しか収入がない月になると貯蓄に回せるお金が大きく減ったことを強く感じています。

銀行口座の残高が全然増えなくなりました。 むしろ減少傾向です。

ちゃんと収支を追っていくと、給与収入だけでも一応プラスにはなっています。 なので収支的には一時収入分を除いても黒字なんですが、実際は預金額が減っています。

企業会計でも似たような話がありましたね。 利益が出ているのにキャッシュが尽きて倒産してしまうみたいな(黒字倒産)。

個人の場合でもキャッシュフローはちゃんと考えないといけません。 カードの支払いが遅れて信用情報に無駄に傷がつくようなことは避けたいです。

企業会計の場合だと営業キャッシュフロー、投資キャッシュフロー、財務キャッシュフローに分けて考えるようですね。

営業キャッシュフローはざっくり言うと本業の売上から諸々の経費を引いたものです。 つまり利益が出ればプラスで、損失が出ればマイナスです。 会社員的には売上は給与、経費等は生活費等って感じですかね。 営業というより労働キャッシュフローとでも呼ぶべきか。

投資キャッシュフローは企業だと設備投資とかも含まれるみたいですが、 個人では株や仮想通貨などの投資用の口座に入金したらマイナス・出金したらプラスな理解で良さそうです。

財務キャッシュフローは借入や返済が該当しますので、個人レベルだと住宅ローンとかリボ払いを利用してるならって感じでしょうか。

パパからお金をもらったとか、親戚の子供にお年玉あげたようなケースはどうなるんだろ。 パパ活なら労働キャッシュフローが妥当だと個人的に思いますが。 株式発行や自己株式取得に見立てて財務になるのかな。

足らぬ足らぬは工夫が足らぬ

一時収入の分はとりあえず無視して(特に退職金(仮)は色々と面倒くさいので)、月給分だけで自分のキャッシュフローを整理してみます。

すると労働キャッシュフローはそれなりにプラスですが、投資キャッシュフローのマイナスの方が大きいという結果に。

まあ当たり前っちゃあ当たり前なんですが。 稼いだ以上に投資に回してるからキャッシュが減っていくんです。

営業キャッシュフローと投資キャッシュフローの合計をフリーキャッシュフローと呼ぶみたいなので、 私は平時の月のフリーキャッシュフローがマイナスになってしまっているというわけです。

毎月の積立設定分が 月給 - (生活費 + 独身税) とほぼ釣り合ってるような状況です。 それ以外の出費があるとフリーキャッシュフローはすぐマイナスです。 残業代等で収入が増えれば別ですが。

去年までなら基本的にフリーキャッシュフローがプラスだったので、適当に貯まったタイミングで株や仮想通貨をスポット購入する余裕がありました。 現状はこのままだとボーナスの月で穴埋めするような形になりそうです。

やっぱり毎月の収入をもっと増やしたいなあ。 来年になれば本業でそこそこ上がる見込みはありますが、副業も少し手を出そうかなと。 p活(仮)より稼げなくても、楽そうなやつを1つ検討しているところです。

あとは以前の自社株を売っておきたいんですよねー。 ただインサイダー取引に引っかからないように承認手続きがいります。 たとえ辞めても 1 年は自由に売買できないらしく本当に面倒くさいです。 承認貰えないと売れないし。

積立額は今のところキープする予定です。 まとまった額が必要なら躊躇せずに取り崩すだけですし、カードの支払いに困るような状況になるまでは今のままでいいかなと。 余ってもどうせ変な個別株に手を出して爆損するだけですし。

4月の成績(5週目)

死。💀

詳しくは4月の結果の記事で。

PERI の決算はいい感じっぽかったですが、相場全体がそれどころではなさそうな雰囲気です。

仕事で怒られてヘコんでます

出る杭は打たれる

直属ではないんですがちょっと苦手な上司がいます。 対外的には頼りになるんですが、少しパワハラ気質の気分屋で扱いが難しい人です。

ある時そんな上司が法律に抵触しそうな問題発言をしていたので、憂さ晴らしも兼ねて軽く刺してやろうと暗躍してました。 そこまで大事になるとはまったく思っていませんでしたが、人事にチクれば口頭で注意くらいはいくんじゃないかなと考えていました。

バレました。 どうやら協力者がポロっと私の名前を漏らしてしまったようです。

結局その話はうやむやになって特に告発したりはしていないんですが、逆にその上司から反撃されてしまいました。

曰く、「仕事サボってんじゃないの?」と。

なぜバレたし

直接自分に対して言ってきたわけではありませんが、刺そうとした相手に切り返された形です。 こちらの攻撃は届きませんでしたが、相手の攻撃で受けたダメージは大きく、私は心に深い傷を負いました。

まあ一方的にやられたわけではなく、返り血をたっぷりと浴びせてやりましたがね。(ドヤ

・・・ (꒪ཀ꒪)グハァ

もちろん根の葉もない言いがかりです。 確かにノルマは未達で計画より少し遅れが出ていました。 気にせず定時で帰ったり有給休暇もきっちり消化したりしてました。

でもサボってるなんて疑うのは酷くありませんか? 確かにたまに息抜きでネットサーフィンして遊んでいましたが、仕事はサボっていません! ただ最近あまり気分が乗らなくてやる気が出ず処理能力が落ちているだけなんです。

はあ……。

落ち込んでる時って何もかもうまくいかないような気分にさせられます。 仕事は上手くいかないし、資産運用は絶不調、婚活もダメダメです。

普段は楽観的なタイプなんですが、近頃はネガティブで攻撃的な考え方になりがちです。 なんで自分より年齢も階級も給料も上のおっさん共相手に教える側をやらされているんだ、だったらもっと自分に給料よこせ!とかね。

社畜を残業漬け戦略

叱られている時は本当に惨めな気持ちになりました。 こういうのを泣きっ面に蜂と言うんだろな。

といってもいつまでもいじけていても仕方がありません。 ノルマが遅れているのは確かですから、これをどうにかしないといけません。

振り返ると最近の気分の落ち込みは、仕事が上手くいっていないことがきっかけのように思います。 仕事で悩み、実際に上手くいっておらず、何とかしなくちゃと焦り、他のことに気が回らなくなっていました。

逆に仕事の問題を解消できれば他のことにリソースを割く余裕ができます。 自信もつきます。

なので今週は必死に働きました。 ここ最近は週4日分くらいしか働いていませんでしたが、今週はそれこそ6日分くらい働きました。

おかげで遅れは取り返せました。 まあ元々軽めのノルマだったし、遅れる方がおかしかったとも言えますが。

ただ問題が一つあって、来週の分までほぼ片付けてしまったので来週やることが残っていません。

今後また遅れないように先取りして処理しとこうかな。でもなあ…。

あっ、そういえばノルマとは別の優先度が低い積み残しタスクがありました。 適当にこの辺を消化して、それでも時間が余ったらネットサーフィンでもして過ごしますかね。

4月の成績(4週目)

下落が止まらず -10% 近くまで来てしまいました。 円安効果でこれでもマイルドになっている方です。

戻したか?と思いきやまた下がる。 今年はずっとこんな感じなのでしょうか。

ワクチン3回目を打ちました。私は100年以内に死ぬでしょう

来た、また、打った

若者のワクチン3回目の接種率が低いなんて巷で言われています。 確かに高齢者に比べたら積極的に打つ人は少ないのかもしれません。

でもそもそも2回目接種してから十分な期間が空いてない人もそれなりにいるんじゃないでしょうか(母数が若者全体なら)。 打ちたくても接種券まだ来てないし……ってケースも少なくないと思います。

そういう私は遂に3回目のワクチン接種券が届き、数日後には打ちに行きました。

若者が打ちたがらない主な理由の一つは副反応が辛いかららしいですが、私は全然気にしてませんでした。 実際過去2回の時も大して副反応は出なかったですし。

そんなわけで3回目も平気だろうと高を括っていたわけですが、前回までと違って今は一人暮らしです。 打った後で「万が一強い副反応が出ちゃったらひとりで大丈夫か?」と少し不安になりました。

まあ結果は全くの杞憂でしたが。 2回目の時よりもむしろ副反応は軽く、本当にワクチンを打ってもらえたのか心配になるほどでした。

一応腕を上げた時に少し痛みを感じなくもなかったです。 ワクチン打った直後じゃなかったら完全にスルーしてましたね。

それよりも寝ぼけて柱の角に強打した膝小僧の方が痛かったですね……。 ぶつけたことをよく覚えていなかったから、しばらく続いた鈍い痛みに対して「まさかこれが痛風ってやつ!?」なんて思ったりしてました。

夢もキボーもありゃしない

最近は何事にもあまりやる気が起きません。

自分の中で大きな山を一つ越えてしまったせいでしょうか? 燃え尽き症候群というか……。

あの出来事を振り返ると成し遂げた感がすごくあって、自分で自分を褒めてやりたいくらいです。 思わず自伝を書きたくなってしまうほどです。

一方で喪失感も大きいというか……。 長年の目標を失ってしまいました。

新しい目標もどんどん立ててはいますが、なぜかどれも身が入りません。

これが5月病ってやつなんでしょうか?(まだ4月)

優先してやらないといけないことがあるので、やりたいことを我慢したり後回しにしたりしています。 ですが気が付くとどうでもいいことで時間を潰しており、やるべきことに全然手が付かないんです。

一人暮らしが落ち着いてきて、急に孤独感が襲ってきたのでしょうか。 そういうのには鈍感な方だと自分では思っていましたが、割と脆いのかもしれません。

この調子ではあと100年も生きられないでしょう。 せいぜい70年くらいかな? その頃には医療技術の進歩によってもうちょっと長くなるかもしれませんけど。

そんなことを考えていると、何のために生きているんだろうって虚しくなってきます。 どうか私に生きる理由をください。

生きる理由を見つけることが、今私が生きている理由です。

4月の成績(3週目)

今月の利回りは -7% まで落ち込んでいます。 思ったよりは下がっていないような……。 あ、円安のせいか。

実を言うと急激に興味が薄れてきて最近はあまり値動きを追っていません。 どうせ基本的に放置してるだけなのでこれまでと大差ないですが。

他にやらないといけないこと・考えないといけないことが多すぎて、今はそれどころじゃないって感じです。