複利攻勢

落ちこぼれ系会社員の投資ブログ

ふるさと納税、何にしようかな

税収を回して経済を回せ

皆さんはふるさと納税やってますか。今年分はもう使い切りましたか。

私は今年はふるさと納税しようと思っていましたが、結局まだやっていません。 お得なのはわかっていますが、わざわざ注文してまで欲しいものがないというか、どれを選べばいいのか決められない状態が続いています。

まずは軽く仕組みを整理してみましょうか。 ものすごくざっくりと言ってしまうと、税金の一部を先払いすることで色々なものがもらえてしまう制度です。

税金はどうせ払わないといけないものです(まさか脱税してませんよね?)。 特に住民税は翌年の6月以降に払うことになりますが、その一部をその年のうちに先回りして払っておきます。 払うといっても、建前としては任意の地方自治体への寄付という形になります。 寄付を受けた自治体が返礼品という体で何かを送ってくれます。

寄付といっても返礼品目当てでやる人がほとんどでしょうし、実質買い物です。 ただそのお金は、何もしなければ近い将来税金として徴収されるものです。 そう考えると実質タダで何か貰えるという考え方ができます。

一応2000円分は控除されないので自己負担になりますが、2000円払えばそれ以上の価値のものをタダでもらえると考えれば十分お得です。 しかもポイント還元があるクレジットカードなどを使うことで、2000円分以上のポイントがもらえることがあります。 なのでふるさと納税したら実質的に使えるお金が増えた!という馬鹿みたいな状況になります。錬金術かよ!

というわけである程度所得税や住民税を納めているならば、やらない理由がないと言えるくらいのお得な制度です。 税金の先払いという点は資産運用的には不利ですが、それ以上に得られるものが大きいです。

注意点としては、払っている税金が少ないとふるさと納税による恩恵も少ないことです。 仕組みとしては税金の一部を先払いしているだけなので、そもそも税金を払っていないなら先払いも何もないということです。

「金持ち優遇なのはおかしい」なんて意見もあるらしいですが、「うるせー馬鹿!」と言いたいです。 他にも税金を控除する系の制度があると思いますが、何でもかんでも金持ち優遇だと捉えるのはおかしいと思います。 収入が多い人は他にもたくさん負担してるし、給付も受け取れなかったりします。 恩恵が大きいのはそれ以上にたくさん払っているからで、その一部が戻ってくるだけです。

もう一つの注意点としては、あまり問題にならないと思いますが、自分の住民票がある自治体にふるさと納税しても意味がないということです。

新聞を読んでいたら地元の返礼品が人気という記事があり、他に欲しいものがないしこれにしようかなと思いました。 "ふるさと" 納税なのだから、生まれ育って今も住んでいる自治体に納税するのもおかしくないし。 でもよく調べると、住民票がある自治体の場合だと返礼品が貰えません。

何もしなければ自治体に収めている税金を、ふるさと納税として先払いする。 返礼品はありません。何の意味がある?ということです。

時は金なり

それで結局自分は何にしようか決められない日々です。 欲しいものが思いつかず、無理にいらないものを貰っても仕方ないしなあと躊躇しています。

実質的な還元率的には食べ物でしょうか。 返礼品の調達費用は寄付額の3割程度までという目安があるみたいですが、調達費用は市場価格とは違います。 なのでものによっては普通に買うよりも安い寄付額でよく、実質還元率が100%超えることもあるみたいです。

高そうなお肉とか果物とか、食べ物を選ぶのは無難といえば無難ですよね。 適当に道具とか家電とか貰っても、結局使わなくて邪魔なゴミになりそうです。 食べ物なら胃袋に入れて処分できるので、無駄になることはないでしょう(食べきれないとかでなければ)。

あとは生活必需品的なものかなあ。 トイレットペーパーとか。 お米とかも日常的に消費しているものとして、分類的には食べ物というよりこっちの感覚です。

ただこの辺の生活費を現状負担していないので、ありがたみがイマイチです。 そろそろ実家を出るので、今後は自分で買いそろえることにはなりますが。 でも還元率的にどうなのかなあ。

カードのポイント還元で元が取れてしまうと思うので、そんなに還元率を気にしなくてもいい気はします。 でもせっかくやる以上はできるだけ得をしたいというか……。

このようにいつまで経っても決めきれずにいます。 悩んでる時間が一番もったいないのではと思えてきました。

今年分はとりあえず親に食べてもらうつもりで普段食べない食材とかにしようかな。 あんまり自分で食べたいとは思わないけど、贈り物感覚でなら悪くないかなと。

11月3週目の成績

今月の成績は先週から符号が逆転し、ついにマイナスに転落しました。

SOXL は好調を維持し、個別株の絶不調をカバーしています。 ただポートフォリオの配分が崩れたきたので、リバランスを検討しています。

今年はプラスの月とマイナスの月がほぼ交互に訪れており、後半に入って法則通りマイナスの月になってしまいそうです。 果たしてここから挽回してプラスにできるでしょうか。